概要
2017年のゴールデンウィークは9連休でしたね!(一部方面への煽り)
というわけで、連休の1日を使って三島(静岡東部)周辺の観光をしてきました!
三島スカイウォーク
三島スカイウォークは歩行者専用吊り橋としては日本一長く、全長400mです。
スカイウォークからは富士山や伊豆の山を望むことができます/(^o^)\
橋を渡るには1000円かかりますが、ゴールデンウィークの時期は芝桜が美しく咲いており、許容できる費用だと思えました!
バイクの駐輪場もあったので、バイクで来ても安心(・ω・)!駐車代はかかりません。
柿田川公園
柿田川は名水百選にも選ばれる全長約1.2kmの清流で、そこにある公園が柿田川公園です。
国道1号沿いにあるのですが、公園に入るととても静かで居心地の良い空間が広がっています。
展望台では、湧き水が地下から湧き出している様子を見ることができます。この湧き水から柿田川が始まります。
とうふアイス
水が良いところは豆腐が美味い!とうふのアイスも当然美味い!
柿田川公園の駐車場そばのお店で食べられます♪
姫沙羅
三島スカイウォークで大きな広告が掲げてあったので気になって来てみました。
ここでは三島のうなぎを食べました。そこそこ美味しかったです。 お店も落ち着いた雰囲気で居心地が良かったです。
最後に
最近結構静岡東部に来ているのですが、とても楽しいですね。
次は伊豆にも行こうかな〜。